2015-01-01から1年間の記事一覧

世界安全都市

ゴールデンウィークやお盆などの大型連休が近付くと、決まってどこか旅行に行きたくなるものです。また今年9月の“シルバーウィーク”は、土曜日を含めば5連休! いろんな都市に思いを馳せて、まさに今旅行を計画中!という方も多いのではないでしょうか。とこ…

猿回し

先日、用事があって有馬温泉へ行ってきました。着いた時にちょうど猿回しをしており、つい観てしまいました。3歳のお猿さんで「きんちゃん」と呼ばれてました。3歳にしては身体能力が高いとのこと。確かに2m50cmの竹馬やしかも自分で竹馬を立てて、…

囲碁に再挑戦

この度の事務所移転の際、碁盤を仕舞っていたのをすっかり忘れていたが、ほこりだらけで出てきた。子供のころに祖父に教えてもらってから将棋より親しみがあった。子供のころは夏の風物詩とも言えるぐらい近所では縁台で将棋や碁の勝負に蚊取り線香を燻し、…

 紀伊国屋書店の「学市学座」

いま、大阪周辺は大型書店ブームで話題を呈しているが、少々多すぎる感がする。差別化のためか顧客の好みや傾向に合わせての店づくりを展開、昔の書店と違いファッション性を重視。 確かに書籍の種類はほぼ完璧にそろっていると思われるが、ちょっと立ち寄り…

ターニングポイント

少し前の話になりますが、富山に行ってきました。 とてもとても大切な用事で。 そのついでに少し足を伸ばして、かの有名な[雪の大谷]に行ってきました。 http://www.alpen-route.com/ 高さはなんと!20m近くあります。 けっこう楽しみに、大切な用事よりも…

爽やかな風吹き抜ける新事務所

新事務所に引越しをして早2日目。新事務所の前は緑豊かな公園が。窓を開けると爽やかな風が吹き抜けるとても環境の良いオフィスとなりました。お世話になっている協力会社の方々をはじめ、たくさんの方からお花や観葉植物をいただきちょっとした癒しの空間…

事務所移転

先週5/22(金)に無事、事務所の移転を終了いたしました。長年通い続けた弊社があったビルの、なんとも言えない趣のある雰囲気が気に入っていたので、正直、とても寂しい気がします。 新事務所は旧事務所から徒歩約3〜5分のところにあります。 この業界に入…

コーヒー、緑茶に長寿効果あり─19年間追跡調査

コーヒー、緑茶の愛飲者に朗報! 国立がんセンターや東京大学の研究チームの追跡調査が発表。 コーヒーを一日3〜4杯飲む人は、ほとんど飲まない人に比べて死亡リスクが低いという調査結果がでた。 コーヒーに含まれるポリフェノール、緑茶に含まれるカテキン…

ぐでたま

皆さんはサンリオのキャラクター「ぐでたま」をご存知でしょうか?なかなかシュールでセリフの可愛いキャラクターなんです。参考までにイラストを載せておきます。で、サンリオが色んなメーカーとコラボをして商品を作っているのですが、今回、難波にある「…

日本人は暗闇でウインクする

先日、銀行のセミナーに参加。 タイトルは“明日からできるPR”と題し、サブに魅力を売り出す戦略と発想。 講師はPR歴30年の女性で、PRプロデューサー殿村 美樹氏。 現在、同志社大学大学院MBAプログラム「地域ブランド戦略」教員。 これまで数々の地方や伝統…

いよいよマイナンバー制度がスタート!?

すでにご存じの方もおられると思いますが、国民総背番号制が導入されます。 今年の10月には個人番号の通知が開始される予定。 個人は12桁、法人は13桁の番号になります。 目的は国民一人ひとりの所得を正確に把握することで、それに基づき確実な負担や給付を…

鶯のさえずりで目が覚めるようになってすでに、1ヶ月程。やっぱり春だなと感じて周りを見ると桜が満開に✿これは、取引先の企業さんの前の公園の桜です。そして、これは家の最寄駅前の夜桜。あっという間に散ってしまう桜ですが、癒されます(- -)癒されと…

断捨離のむつかしさ

このたび当社は移転することになりました。 新しいオフィスは現在地の近くですが、離れるとなるとやはりさびしい感があります。 しかしまた心機一転のこころづもりもあり、楽しみでもあります。 それにしても移転することがこれほど大変だとは思いもしません…

高齢者講習

昨年9月中ごろに高齢者講習の案内が届いていたがいつでも受講できるものと思っていたので気にも留めなかった。 それが1月初めに免許証更新の通知が届いたのでいつにしようかと読んでいくと高齢者講習を受講し終了証明書を持参の事と書いてある。 早速最寄り…

卒業式シーズン

先日、関係先の専門学校の卒業式に出席。 当日は急に寒波が襲い、雪の舞う寒さ。神戸のホテルオオクラで行われた。 式典は君が代斉唱にはじまり校長、来賓のあいさつと整然と進行。 在校生の送辞が終わり在校生、姉妹校の学生によるお祝いの歌が披露された。…

シーズンイン─ゴルフトーナメント開催

ゴルフファンにとって待望のシーズンインの季節になった。 今月の6日から女子プロのツアー競技が開幕。 毎年あたたかい沖縄のコースで開かれているが、今年はじめてのトーンメントなので楽しみにしていた。 アマチュアは寒い時期でも我慢しながらのプレーだ…

生まれ年による守り本尊は?

「現代 こよみ読み解き辞典」という書籍を見つけた。 日本の祝祭日・年中行事から方位の吉凶や今日は何の日?まで非常に事細かく解説されている。総頁414。 毎年、神社やお寺でお参りすると良く見かける暦本のより詳しい内容が盛り込まれている。 その中で生…

神話のある国はすばらしい

数日前の産経新聞の記事。 愛知県の中学校長のブログが削除さされた。 どんな記事かと思ったらしごくまっとう内容なのになぜか? 建国記念日についてご本人のブログが一件の批判で削除された。 ここにその全文を掲載できないが,建国の意義や神話の記述があ…

日本の仏さま

表題のタイトルに惹かれ購入。 “イラストでわかる”と添え書きしてある通り、カラフルでかわいいイラスト入りの解説本。 宗教解説本でないのでスラスラ読める。 とは言っても仏教用語は聞きなれないのでやはりやっかいですね。 仏さんの特性を簡明に図解して…

いくつになっても年をとらない方法

ちょっと気になる表題の講演会に参加。 取引銀行の定例の講演会。演者は京都府立医科大学学長 吉川 敏一先生。 今回はさすがに盛況で満席。演題が今様の関心事のせいでしょう。 内容は結構見聞きしている事柄もあったが、楽しく聞かせてもらった。 先生の言…

OA関連の内覧会見学

先日、OA機器やオフィス家具の大手、ウチダシステムズさんの内覧会に参加させてもらった。 オフィスそのものが展示室の如く見事にレイアウトされていて圧倒された。 今度、我々の移転に際してその参考にとの思いが,余りの進化に目を見張ると共に現状はまる…

卒業研究発表会

いよいよ学生さんにとって勉学最後のシーズン。 先週、関連の専門学校の発表会に出席し拝聴。 会場は中之島公会堂。大勢の出席者で熱気があふれている。 在校生、講師の先生方、ご家族、高等学校の先生、多くの企業の方々、それに来賓の方々。 感じるのは毎…

山ナリエ

聞きなれない言葉ですが、神戸のルミナリエを模して大阪の北河内地区、交野市星田の町おこし年末一大イベントです。 星田地区はJR学研都市線の星田駅下車、山手の閑静な住宅地で大阪駅から約30分の地理。 私の知人H氏から毎年開催されているこの山手の町、星…

年まわりの干支 「乙未」

今年は私のまわり歳。 いつもながらいろいろ干支年について運勢や経済情勢等が占われています。 たまたま親しくしていただいている歴史家・作家の加来耕三さんから新年のあいさつと共に特別寄稿のコピーが送られてきました。 そのタイトルが 暦学 平成二十七…

朔旦冬至(さくたんとうじ)搾り

昨年の暮れに土佐の蔵元から表記のお酒の案内が届いた。 珍しい名前に惹かれ、またいかにも味わい深い感がしたので購入。 この意味は冬至に搾ったお酒でおめでたいものだという。 それで届いたお酒の説明を読むと以下のことが書かれていた。 「冬至は12月21…

「出世つかみどり」

新春のお慶びを申し上げます 本年もどうぞよろしくお付き合いのほどお願い申し上げます 今年の正月は例年と違いのんびりとした三ヶ日を迎えることができた。 毎年年末は所用等でバタバタ、元日、2日と挨拶まわり、気ぜわしいまま初出という状況だったのが今…

明けましておめでとうございます!

今年も皆さまに喜ばれるお仕事をしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 未年なのに何故うさぎ?( ・ x ・ )とのツッコミは受けつませんので、あしからず(^^)Vですが、LINEも凄いですね。郵便局のLINEでカンタンに年賀状が作成で…